第44回所沢市民フェスティバルの『福祉コーナー』をご紹介します!
市内で活躍する各種福祉団体が、普段の活動を紹介されたり飲食や物販を行います。
紹介動画はこちら!
出展場所はこちら!

①地域活動支援センター ドゥークル:コーヒー・クッキー等の飲食物販売、手作り品の販売
②社会福祉法人茶の花福祉会 十四軒大樹作業所:焼き団子・みそだんご・みたらしだんご・赤飯・酒まんじゅうの販売
③所沢明るい社会づくりの会:フランクフルト・洋菓子・飲物販売、雑貨販売、子供向け水ヨーヨー釣り
④つばさカフェ:ミネストローネスープ・炊き込みごはん・お菓子等の販売
⑤所沢中国帰国者交流会:スープ餃子・牛すじ煮込み・生ビールの販売
⑥所沢友和会1:唐揚げ・ポテトフライ・餃子の薄皮焼き
⑦所沢友和会2:ナポリタン・焼きそば・フランクフルト
⑧NPO法人市民後見いきいきNet所沢:カップスープ・缶ジュース・子供向けゲーム・パネル展示等
⑨就労継続支援B型事業所スキップ:フランクフルトの販売、自主制作品の販売
⑩所沢しいのき会 所沢どんぐりの家:菓子パン・焼き菓子・焼きそば・おにぎり・やきとり
⑪所沢市シルバー人材センター:綿あめ・ポップコーンの販売・野菜販売
⑫所沢市社会福祉協議会:ポップコーンの販売、赤い羽根共同募金の啓発、スタンプラリー
⑬所沢市民生委員・児童委員連合会:活動PR・相談コーナー
⑭障害者をバックアップする会エレファント 所沢市手をつなぐ親の会:啓発PR、リサイクル物品の販売
⑮ふれあいの里 炭焼きの会:木炭・竹炭・手工芸品等の販売
⑯所沢市母子寡婦福祉会:日用品などのバザー
⑰手をつなぐ親の会 サンダーバード:活動紹介・展示
⑱所沢市ボランティア連絡協議会:活動紹介・展示、ボランティア相談窓口・オカリナ演奏
⑲社会福祉法人皆成会 所沢市立キャンバス:手作り製品販売、地元野菜販売
⑳ひまわり幼児教室みんなのお家:手作り品・古着販売、クリニカルアートワークショップ
㉑実践倫理宏正会 所沢支部:手作り工芸品等の販売、ワークショップ等
㉒悠和会(シルバー):写真展示等、手工芸の販売
㉓所沢市聴覚障害者協会:手作り小物の販売
㉔所沢手話サークル:バザー、手作り品の販売
㉕東京海上日動みずたま介護ST:介護相談・体験、射的等
㉖日本赤十字社埼玉県支部・日本赤十字社埼玉県所沢市地区:日本赤十字社PRグッズの配布、救命処置体験等・パネル展示
㉗社会福祉法人藤の実会ところざわ学園:製品の販売
㉘グローバルファミリーの会:カンボジア・ミャンマーで作った製品販売・献品・手作り品の販売
㉙こっこところざわ:大学生などとのゲーム遊び
㉚所沢市立はばたき:製品の販売、革製品などのワークショップ
㉛リレー・フォー・ライフ・ジャパンところざわ:ルームフレグランスの体験・ハーバリウムの販売等
㉜おおたかの森トラスト こどもエコクラブ:活動内容の展示・竹や木を使ったコースター作り 小間物の展示販売
㉝おおたかの森トラスト:製作品等の紹介・販売
㉞所沢市立きぼうの園:自主生産品を使ったワークショップ、キャンドルすくい
㉟所沢市立プロペラ・こあふる:活動紹介パネル展示・自主生産品の販売
㊱きぼう工房:ドライフラワーを使った製品(ポプリ・ブーケ)の販売
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。