【2023年度】所沢市民フェスティバルのSDGsに関連する取組

キービジュアル

所沢市民フェスティバルでは、実行委員の発案により、第40回(2019年)からSDGsに関連する取組などを行っています。今回はその具体的な取り組み内容をご紹介するとともに皆さまがSDGsに興味を持つきっかけづくりができれば、うれしいです。

  1. 市民フェスで取り組んでいるSDGsに関連する取組
  2. 市民フェスの出展者・出店者(企業・団体)の取組のご紹介

1.市民フェスで取り組んでいるSDGsに関連する取組

プラスチックごみ削減や給水スポットの設置(マイボトル持参の推奨)など、SDGsに関連する取組を推進しています。「マイバックの持参」「マイボトルでの給水スポットの活用」は身近にそして手軽にできるSDGsに関連する取組です。市民フェスへのご来場者の皆さまにもぜひご協力いただけますと幸いです!

①プラスチックごみ削減の取組

  • 出店に関わるプラスチック容器の使用禁止
  • 紙容器の使用推奨
  • マイバック、マイボトル持参の呼びかけ
  • ペットボトルの販売禁止

②安全な水とトイレ

  • 給水スポットの設置
  • 仮設トイレの設置

2.市民フェスの出展者・出店者(企業・団体)の取組のご紹介

第44回市民フェスに参加する出展者・出店者(企業・団体)の取組をご紹介します!様々な業種・団体がSDGsについて考え、それぞれ立てた目標達成へ向けて活動したり、SDGsに関連した商品やサービスを提供されています。(随時更新予定です)

【所沢市上下水道局】

「団体・行政PRコーナー」に出展する「所沢市上下水道局」のSDGsに関する取組を紹介します。

東部浄水場

所沢市上下水道局は、常日頃から上下水道施設の整備を進め、安全で安心な水道水の安定供給や下水道サービスを提供しています。SDGsの17目標のうち6番目の「安全な水とトイレを世界中に」のミッションに該当します。
実はそのほかにも、「小水力発電」を実施しています。大久保浄水場から市内の東部浄水場に送られてくる水の圧力で水車を回して発電します。発電した電力は東部浄水場内で使用しています。
また、今年度は開発途上国から留学生の受け入れを予定しており、当市の水道施設等に関する技術について学ぶ機会を設け、人材育成による国際協力への貢献を目指します。

所沢市上下水道局について知りたい!(広報紙「ところざわ水物語」)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/jogesuido/toiawase/mizumonogatari.html
上下水道局の小水力発電
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/jogesuido/josui/sessui/mizkan20210208144633438.html

小水力発電量
・年間140万kwh(一般家庭約470世帯分)
小水力発電CO2削減効果
・年間594t見込み(約65,000本の杉の年間吸収量に相当)
SDGsの17目標
 ➡6.安全な水とトイレを世界中に
 ➡7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
 ➡10.人や国の不平等をなくそう

イメージマスコットキャラクター「所沢しずく」

イメージマスコットキャラクター

「所沢しずく」

【所沢市環境市民連合会】

「アースDAY!所沢」の企画者である「所沢市環境市民連合会」の構成団体のSDGsに関する取組を紹介します。

➀一般社団法人所沢市民ソーラー

再エネ電力の普及促進、ソーラシェアリングで地元の農業に活力を
 ➡7番エネルギーをみんなに、そしてクリーンに 
 ➡13番気候変動に具体的な対策を

詳しくは下記をご参照ください。
所沢市民ソーラー – ソーラーシェアリングで温暖化をストップ https://tokorozawasiminnsora.jimdofree.com/
所沢市初「市民ソーラー発電所」開所 | 所沢なび

https://tokorozawanavi.com/news-koji20191219/

➁所沢環境市民の会

省エネWG、創エネWG、ごみゼロWGなどが活躍中
所沢市民に環境の大切さを訴え、所沢市が掲げるゼロカーボンシティ~2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指します~を市民の立場で後押しします。
 ➡12番つくる責任つかう責任

 ➡13番気候変動に具体的な対策を
所沢環境市民の会 https://tokorozawa-eco.studio.site/
「所沢環境市民の会」設立総会 記念講演会が行われました。 | 所沢なびhttps://tokorozawanavi.com/news-jin20230126/

➂がんばれ農業人(トコトコ農園)

市民による持続可能な農業の実践。
 ➡15番陸の豊かさも守ろう
トコトコ農園https://tokotoko-nouen.com/

➃グリーンピープルズパワー株式会社

 エシカルな再エネの供給をする新電力です。只今太陽光発電によるPPAやバッテリーVPPを推進しています。
 ➡7番エネルギーをみんなに、そしてクリーンに 
 ➡11番住み続けられるまちづくりを
 ➡12番つくる責任つかう責任 
 ➡13番気候変動に具体的な対策を
Green People’s Powerhttps://www.greenpeople.co.jp/

※上記の取組については、各団体から提供された情報をそのまま掲載しています。

※内容等については各団体にお問合せください。

※随時更新予定です。昨年度のご紹介例はこちらをご覧ください。

コメントを残す